大学生物語

理系国立大学生の日常をつづったものです。基本は身の回りのことをブログで話す感じになります。

新大学生必見!楽して取れる単位の取り方!

「ここすごくテストに出るよ!」的に解説する塾の講師の写真

 

はい!

理系大学生のヌマです。

 

もうすぐ4月になるので大学で新入生が入ってくる時期になりました!

 

そんな新大学生に楽な単位の取り方を教えていきたいと思います。

※楽をしまくると、勉学で致命的な欠点を抱えるので用法用量は適切にお使いください

 

 

 

 

1単位について

まず簡単に大学の単位の仕組みについて教えます。

 

大学の単位は授業の理解度で評価され

 

60%以上をC(大学によっては可ともいう)

70%以上をB(良)

80%以上をA(優)

90%以上をAA(秀)としています。

60%以下となるとD(不可)となり、単位をもらうことはできません。

 

 つまり、このボーダーである60%を超えることが目標となるのです。

 

60%はテストだけの成績ではなくレポートなども含めての割合です。

 

単位取得で大事なのは総合的な割合が60%を超えることであり、テストの出来はそこまで関係ありません。

 

2単位の種類

単位は大きく分けて2つに分類することができます。

 

1つは卒業するために必ず取らなければならない単位、もう1つは代替ができる単位の2種類に分かれます。

2.1卒業するのに必ず取らなければならない単位

これは主に専門科目であることが多く、難しい内容を含むものもあります。

難しい単位だと留年する人はざらで

ひどい時はクラスの30%ぐらいしか受からず、残りの人は追試を課され時間を余計に取られることにも・・・

代替が出来ないのでがんばってこの単位を取るしかありません。

 

2.2代替ができる単位

この単位は比較的自由に選択することが出来ます。

この単位を出来るだけ楽な単位にすることで大学生活をより充実させたものにすることがつながるのです。

 

3単位の選び方

大学には講義などの内容や進め方を示す計画書であるシラバスというものがあります。

シラバスには主にその講義の予定やその講義に必要な教科書が書いてあるのですが、特に注目していただきたいのは講義の評価方法です。

講義の評価方法は講義ごとに分かれていて

例えば

 

Aの講義では

レポート(30%)+小テスト(30%)+期末テスト(40%)

Bの講義では

レポート(30%)+期末テスト(70%)

Cの講義では

レポート(80%)+期末テスト(20%)

 

このように評価がバラバラであるのです。

 基本的に単位の取得のしやすさはCの講義のようにレポートなどのテスト以外の比重が高いもの、つまり期末テストの比重の少ないものを選べばいいのですが、

 

残念なことに一筋縄ではいかないんですね😅

 

レポートの比重が高いとレポートが何回もあったり、レポートで課された課題が難しかったりと楽ではないこともしばしばあるのです。

 

実際、自分の友達で楽な単位だと思って履修したものがレポート課題が満載で他の単位にも影響が出てしまったり、レポートのみで単位が取得できると思っていた単位が本当は期末試験代わりのレポート提出があるなどなど・・・

後々にまで響いてしまった人もいるのでご注意ください。

 

 4方法

たぶん、このWebページを見ている方は一番知りたいことだと思います。

楽な単位の取得方法は私が知る中では3つあります。

1つはシラバスで調べること、もう1つは先輩に聞くこと、最後に過去問を入手するです。

シラバスで調べることは先ほどのところで説明したので先輩に聞くと過去問を入手することを話していきたいと思います。

 

4.1先輩に聞く

先輩に聞くことの良いところは

・先輩が同じ学科である場合先輩が履修していた可能性が高く、先輩から情報をもらえることが多々ある。

・過去問の入手経路の1つになる。

・大学に在籍しているのが長いので自分とは関係のない先輩からの情報も得ることが出来る。

 

先輩と話すきっかけはサークルやバイトに入ればできるはずなので、積極的に交流してください。

 大学1年生の最初のころは複数のサークルに入ることをおすすめします。なぜなら、そのサークルに入ったけど、同じ学科の先輩がいない場合や同じ学科の先輩がほぼ幽霊部員になってしまっているときがあるからです。

 

4.2過去問の入手

楽して単位を取るなら過去問は絶対に必要です。過去問は狡いという人もいますが、過去問は狡いと本当にいえる人は大学受験で過去問を使用してこなかった人ぐらい過去問から同じような問題が出ることはしばしばあることです。つまり、過去問を手に入れることが楽に単位を取ることの近道の1つなのは間違いようのない事実なのです。

過去問を入手する方法として先輩からもらう・友達からもらう・教授からもらうぐらいだと思います。

ぼっちだと過去問が手に入らないじゃないかという人もいます。そんな人は頭の良さそうな人で優しそうな人に話しかけてみればいいと思います。何人かに1人は過去問を渡してくれる人がいるし、そのような人と大学での講義を受けていけばいいと思います。

 

5総括

楽な単位の取り方としては

シラバスや先輩からの情報を集める

講義を決定後、過去問を入手する

という流れが一番楽だいう結論に至りました。

 

追記

大学生はノートやルーズリーフを意外と使うのでAmazonなどで揃えておくと良いですよ

 

コクヨ キャンパスノート ドット入り罫線 5冊パック B5 A罫 30枚 ノ-3CATNX5

コクヨ キャンパスノート ドット入り罫線 5冊パック B5 A罫 30枚 ノ-3CATNX5

 

 

 

 

 

ブログ村に参加しましたのでよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 就職バイトブログ 就職情報・就職サイトへ
にほんブログ村

↓こちらもよろしくお願いいたします。

にほんブログ村テーマ 就職・転職トラコミュへ
就職・転職トラコミュ

PVアクセスランキング にほんブログ村